塾屋の授業技術(高校数学メイン)

塾で20年以上働いた塾屋が、高校数学メインにつぶやきます。

No.007 物理と数学の連携について

皆さん、こんにちは。塾屋です。

今回は「物理と数学の連携について」です。ご存じのとおり、物理の中ではベクトル・三角比・二次関数といった数学の知識を使うのですが、この物理と数学の連携が取れていない高校が結構あるんです。

例えば物理基礎を1年で扱うのであれば、数Ⅰは三角比から入っても問題ないんですよ。授業5回も使えば、三角比の基礎は導入できるです。ところが、ほとんどの高校で物理科の教師と数学科の教師が仲が悪いようでww、物理で使う数学は自前調達しているところが多いんです。ですが、物理基礎の時間数が少ないために、導入はいい加減に行われてしまうケースが多々あります。

物理基礎を2年で扱う場合でも、数Bを数列→ベクトルの順に学習する学校が依然あります。

ぜひ、数学教師は最低でも物理教師とはコミュニケーションしましょう。